春一番
-
BLOG
- 2013/04/8
冬が終わって、春来たなあと喜んでいたら、
花冷えや春の嵐が襲来中、そんな2013年4月です。
2月初めから稽古が始まり、早2カ月。
この間、内部でイベントも多かったのですけど、
華やか、勢いあるというより、じりじり這うようなというか(私だけかな)、
一つ一つ成し遂げていく感じだった気がします。
まさに長い冬が終わっていくような。
今年は、東京から新しく2人、去年の神戸公演にかかわってくれた顔なじみが3人、
維新派に参加。さっと爽やかに新しい風が吹き込んできた感じです。
稽古は初の試みで、
ヨガスタジオでインストラクターをやっている岡田ちゃんが
維新派向けにアレンジして、ストレッチとヨガを教えてくれました。
毎回プランをしっかり考えてくれて、さすが! 頭が下がりました。
いい時間で、勉強になるし、個人的にもうずっとヨガやりたい……と思ってしまいましたが、
緩めてリラックスした身体を鍛えるほうもやらねばなので、
中腰訓練と、今までやってきた身体育成という筋トレをせっせとやっています。
2月は筋肉痛の嵐でした。
4月からは大事な発声とリズムトレーニングの稽古が加わって、
5月6日に出演するイベント「祝春一番」に向けて、ちゃくちゃくと準備中。
(稽古後、4月生まれの2人をサプライズケーキでお祝い☆)
「祝春一番」、大阪では歴史ある野外音楽フェスなんですね。
私はあまり知らなくて、去年初めて、維新派のチラシまきでお邪魔したのですが、
スタッフさんが温かく、お客さんも優しく、皆さん楽しそうで、
チラシを気持ちよく配れたいい思い出があって、
今年、維新派として参加できるのが嬉しく光栄です。
春一番サイト:http://haruichiban.sakura.ne.jp/
GREENS ページ(チケット等):http://greens-corp.co.jp/schedule/info/index.php?event_id=3291
(春一のポスター!)
(吉本博子)